Support
各種申請サポート
工務店・ビルダーさまへ
こんなお悩みございませんか?
■ ■ ■
私たちにおまかせください!
専門性が高くて
煩雑な書類作成…
私たちにおまかせください!
補助金や税制優遇を受けるための申請書作成など、住宅に関するあらゆる設計サポートをワンストップで行います。

各種申請サポートサービス
専門知識が必要な上に、時間と手間のかかる煩わしい申請作業を私たちが代行いたします。

計算書作成
実務と同時進行で進むエネルギー計算書の作成も、立花産業におまかせください。役所機関との質疑対応にも対応しております。
お客さまより
感謝のお声をいただいております
■ ■ ■
毎年微妙にルールの変更がある複雑な申請作業は立花産業におまかせしていただき、
お客さまは通常の業務に専念していただくことで顧客満足度もアップすること間違いなしです!
「おかげで他業務に時間を割けて助かった」
「専用ソフトを購入する予算が削減できた」
「今までと比べるとかなり楽だった!ぜひ次もお願いしたい」
等々…たくさんの感謝のお声を
いただいております。
認証制度サポート一覧
各種申請サポートサービス
■ ■ ■
基準:4地域UA值0.46以下、C值1.0cm/m以下
県への申請は工務店様が行います。(申請書作成のサポートは行います。)
作業内容
外皮計算、必要に応じて提案します
弊社指定の評価機関へ審査依頼いたします。
別途評価機関へ審査料が発生いたします。(63,800円〜)
行政庁への認定手続きは工務店様が行います。 (12,000円~)
作業内容
外皮計算 / 一次エネルギー消費量計算 / 耐震等級計算
弊社指定の評価機関へ審査依頼いたします。
別途評価機関へ審査料が発生いたします。(44,000円~)
作業内容
外皮計算 / 一次エネルギー消費量計算
弊社指定の評価機関へ審査依頼いたします。
別途評価機関へ審査料が発生いたします。(44,000円~)
行政庁への認定手続きは工務店様が行います。(5,000円~)
作業内容
外皮計算/ 一次エネルギー消費量計算
弊社指定の評価機関へ審査依頼いたします。
別途評価機関へ審査料が発生いたします。(44,000円〜)
行政庁への認定手続きは工務店様が行います。(5,000円~)
作業内容
外皮計算/ 一次エネルギー消費量計算
弊社指定の評価機関へ審査依頼いたします。
別途評価機関へ審査料が発生いたします。(内容によりますが、82,500円程度) 設計審査のみの作業になります。現場検査の申込、実施は工務店様になります。
作業内容
フラット基準の適合確認 / 外皮計算 / ー次エネルギー消費量計算
工務店・ビルダーさまへ
省エネルギー計算書作成で
悩んではいませんか?
■ ■ ■
専門的な知識が必要となる
計算書の作成も
おまかせください!
■ ■ ■
実務と同時進行で進むエネルギー計算書の作成も、立花産業におまかせください!
一戸建住宅の説明・届出等々…実績多数です。役所機関との質疑対応にも対応しております。
計算結果の仕様に見合うご提案もしておりますので、お気兼ねなくお声がけください!
ご依頼可能計算について
断熱等級計算
■ ■ ■
申請費用は別途になります。計算のみ依頼する場合です。
申請費用は別途になります。一次エネの単独計算は行っておりません。
Q&A
よくある質問
■ ■ ■
リノベーション物件の計算は可能でしょうか?
はい、リノベーション物件の計算にも対応しております。
補助金や税制優遇を受ける際には、リノベーション内容や物件の条件が申請要件に合致している必要があります。事前に内容を確認させていただき、最適な計算を行いますので、ぜひお気軽にご相談ください。
依頼するのに必要となる資料や図面を教えてください。
ご依頼に際して、以下の資料や図面をご用意いただけるとスムーズです。
・物件の登記簿謄本または不動産の契約書
・リノベーションや新築工事の設計図面(平面図・立面図など)
・工事内容や費用の詳細がわかる見積書
・物件の写真(外観や内部)
その他、ケースにより必要な資料が異なる場合がありますので、事前にご相談いただければ具体的にご案内いたします。
納品の形式はどのような形式でしょうか?
納品形式は、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応しております。通常は以下の形式でお渡ししています。
・PDF形式(電子データ)
・紙媒体(印刷した資料を郵送)
特定の形式や追加の納品方法をご希望の場合も、できる限り対応させていただきますので、お気軽にお申し付けください。